「まぶたのむくみ」の5つの原因と解消法で目元スッキリ

目 カラダわざ

目

顔の印象が変わる「まぶたのむくみ」が気になる

朝起きたときまぶたがすごくむくみます。マッサージをしたり、タオルで温めたりする方法はありますが、そもそもむくみにくくする方法はないでしょうか。

目の周り・まぶたはむくみが出やすいパーツ

顔にむくみが出やすいのは、顔の皮膚、特にまぶたなど目の周りの皮膚は、非常に薄いので、より強くむくみが出る。

まぶたのむくみが起きたら、まずは代謝や塩分を疑いましょう。

むくみの原因 塩分の摂りすぎ

塩分をたくさん摂ると、体は体内の塩分濃度を調整しようと水分の排出を抑えてしまいます。それにより、体はむくんだ状態に。特にまぶたなど皮膚の薄い部分はむくみが目立って腫れてしまう

カリウムは塩分を体内から排出してくれる作用があります。ハンバーガーやポテトなどのジャンクフードを食べすぎたなと思ったらカリウムが豊富な食材を食べるといい

むくみの原因 まぶたをこすっている

泣いてまぶたが腫れてしまうのは、涙を拭く時にこすってしまうことが原因で、泣くこと自体では実はそれほどまぶたは腫れません。

泣いた時は、決してこすらない、触らないが鉄則

むくみの原因 メイク落しが不十分

メイクを落とさないで眠ってしまったり、汚い手で目を触ってしまったりということへの炎症反応としてまぶたが腫れぼったくなってしまうことも。

寝る前に必ずアイメイクを落としましょう。メイクは目を刺激するので、なるべく早めに落としましょう。そして十分な睡眠を取りましょう。

むくみの原因 枕が低い

瞼(まぶた)が腫れたけれど昼から少し引いてきたという方に意外と多いのがいつもより枕が低かっただけだったという場合

「明日は顔がむくみそう」と予想される時は、寝る時に頭側を少し高くすることで、顔に溜まってしまう水分の流れをある程度防ぐことができます。

むくみの原因 生理の1週間前〜生理中はむくみやすい

女性は周期的に変化する女性ホルモンの作用により月経1週間前くらいから月経中の時期は、血管が拡張し、尿量が減り、普段より水分を身体に溜め込もうとするので、どうしても「むくみ」やすくなります。

まぶたのむくみを解消するには

まぶたに温冷刺激が効果あり

刺激に敏感になっている腫れたまぶたに最も安全で効果的な方法は「温冷刺激」。

まずは温めて、むくみの原因である血行の悪さを解消してあげる必要があるのです。その次に冷やして血管と皮膚を引きしめる。このWケアが大事。

コットンに冷たい水、または冷たい化粧水をしみ込ませて、ソファなどに寝そべりながら目の上にコットンを置きましょう。5~6分で効果がありますが、時間があればしばらく置いておくとさらに効果的

カレースプーンのような大きめのスプーンを冷蔵庫でよく冷やし、スプーンが冷えたらスプーンの裏側(盛り上がってる方)を目に当てて20秒くらいマッサージ

お酒を飲み過ぎた場合にむくんでいる場合は、水を飲む

飲酒による翌朝のまぶたの腫れを防ぐのに一番良いのは。ズバリ、水を飲むこと。体内に不足している水分を補ってあげることで代謝を良くしたり、水分の循環を促すことで体は通常の状態に戻ります。

長く続く場合は診察を受けてみる

腎臓の機能低下の疑いもあります。急性腎炎という病気になると、まぶたがむくむ傾向があるのです。ですから、頻繁にまぶたがむくむ、という場合には、医療機関にて検査を受ける必要があります。

タイトルとURLをコピーしました